- allgoeswell0316
10/5-8 感じるフラワークショップ
6月に琵琶湖で初めてmanaさんのフラに出会った、
あの感動をもう一度感じたくて、
美山でフラダンスWS、ライブ、合宿を開催しました。
はじめて踊った時、なんとも言えない浄化の涙が溢れ、泣きながら踊ってました。
なぜ涙が溢れてくるのか・・・
魂が震え、ただただ踊ってました。
踊り終わった後は、すっきり、身も心も軽くなっていたのです。
ヨガは動く瞑想と言われていますが、
フラは踊る瞑想だと思います。
とことん、自分に向き合う作業でした
自分の本質、本当の自分、ありのままの自分は・・・
何をしたいのか、何を望んでいるのか、
何がいやなのか、何がしたくないのか、
醜い自分も、何もかもさらけ出す作業でした・・・
その夜に、manaさん達のライブがあり、
またまた、涙しながら見ていました。
この魂が揺さぶられ、ざわざわした感じは何なんだろう?
この感動を、私のまわりの人たちと共有したくて、
今回の美山でフライベントを企画しました。
〇10/5(金)フラワークショップ♬
たくさんの地元の人たちが参加してくれて、
遠くは北海道から、東京から、石川からも、
『いのちの理由』の踊りを深めました。
「わたしがうまれてきたわけは・・・
父と母とにであうため・・・
兄弟たちにであうため・・・
友達みんなにであうため・・・
愛しいあなたにであうため・・・
幸せになるために、だれもがうまれてきたんだよ~♬」
歌詞の意味をかみしめながら・・・
またまた涙しながら踊ってました。
参加者みんな、それぞれが感じ、想い、涙して、
自分の本質に向き合っていました。
そして、次の日のライブで、この『いのちの理由』を
みんなで踊るってことをしたい!ってのが私の願いだったのです。
ただの主婦がフリフリの可愛いスカートはいて、
キラキラして踊ってる姿を、旦那さまや子供たちに見に来てほしかったのです。
〇10/6(土)フラライブ♬
台風が来てるにのかかわらず、たくさんの人に見に来ていただけて、
まずは、manaさんたちの『ペレ』からはじまり、
情熱的な魂の踊りに感激しながら、
『いのちの理由』をみなんで踊り、
最後には、『ヒールザワールド』を見てる人も一緒に踊って、
会場が一つになるのを感じました。
踊って人も、見ている人も、それぞれが感じ、想い、感動し、
涙しているのを見ることが出来て、今回開催して本当に良かった~って、
す~っと力が抜けて、しばらくの間、放心状態になってました。
ライブを見に来て下さった皆様、
会場準備を手伝ってくれた皆様、
チケットやポスターを作ってくれたゆりちゃん!
全力でサポートしてくれて、本当にありがとう!
manaさん!
涙と笑いと感動のライブを、ありがとうございました!
〇10/7(日)フラ合宿 奉納
かやぶきの里にある八幡神社で奉納をさせていただきました。
とっても神秘的で凛とした中で、わたしも『童神』を一緒に踊りました。
奉納が終わった後、なんとも言えない、清々しい気持ちで、
身体が軽くなった気になって、とっても気持ちが良かったのです。
この『童神』という曲をmanaさん達が踊られている動画を始めてみた時、
今まで、見ないように蓋をしてきたものを、おそるおそる開けることが出来たのです。
でも、本当は見たくないって思いがあって、本当に開いていいの?
怖いっていう思いが、このフライベント開催直前の私の体調に出てきてました。
開催の5日ほど前から、原因不明の頭痛、腹痛、
身体のだるさの不調に襲われていました。
今から思えば、蓋を開けたくない見たくない思いが、そうさせてたうように思います。
が、覚悟を決めて、向き合う決心で、この奉納で『童神』を踊りました。
今回のイベント開催は、このためにあったんだと思えるぐらい、
私の中で、す~っと軽くなって、やっと抱えていたものを手放すとこが出来ました。
ありがとう、ありがとう、ありがとう。
〇10/8(月・祝)フラ合宿 芦生の森
私がmanaさん達を一番連れて行きたかった場所、芦生の森で踊りました。
私のヨガもさせてもらって、シンギングボウルも奏でてもらって、
参加者みんなが癒され、大自然が癒され、地球が癒されるのを感じました。
今回のイベントの最終日が芦生の森で良かった、
濃い~濃い~4日間が癒しとともに終わりました。
2日間の合宿は、9歳の娘も参加させてもらってました。
何をするわけではなく、だだそこに居たのですが、
何かを感じてくれてると思います。
終わった後も、ずっと、ペレの歌と童神の歌を歌ってます。
今回、このフライベントに関わって下さった皆様、
参加者の皆様、manaさん!
本当に、ありがとうございました。
私一人ではなく、みんなの愛で包まれた、
とっても素敵なイベントになり、嬉しくて幸せです!
いっぱいの愛を受け取りました💗
ありがとう。
ありがとう。
ありがとう。